![]() ![]() 今回は今までに説明した以外のちょっとしたテクニックを紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
何かを列挙したいときに便利な箇条書きです。
また、<ul>〜</ul>タグの代わりに 全体を<ol>〜</ol>タグで囲むと、・が1,2,3になります。
またこの時、メールアドレスにつづけて?subject=件名と記述するとメールの件名を指定することもできます。
![]() 結構見かけることも多いのではないでしょうか、下のようなスクロールバーの付いたテキストボックスです。
colsは横の文字数(半角で)、rowsは行数を指定します。 |